2015年05月の記事一覧

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。

伊東市の松川

  たらい漕ぎ祭りをする松川

 長い遊歩道が整備されていて、趣のある散歩道でした。














 
 横に大きく伸びた太い枝 コケに覆われていてトンネルになっています。






































伊東市出身の名士の方方の写真 和歌 風景などが 遊歩道に飾ってありそれを見ながら   
歩き長い距離が短く感じられました。






















伊東市 のたらい漕ぎ祭り


 
 伊東市でやっているたらい漕ぎ祭りどこでやるのか知りたかったが

 川と東海館の建物を見に行ってきました。














 
 とても重厚で趣のある古い建物でした。 今は伊東市が管理していました。
 行ったときは休みで中は見れなかったが、欄間、障子、ガラスがいろいろ施されて
 素晴らしいようです。
 前の川が松川でここでたらい漕ぎ祭りを行うそうです。
 この川の遊歩道も素敵でした。

お誕生日

 すかしユリ 

 可愛いミニのユリ 息子たちから母の日を兼ねて   隣なのになぜか宅急便で~~ 有り難うございます。
















 人形

 古布を使って 素晴らしいです。とてもかわいいです。  透かしのカーネンションを添えて、 感謝! 感謝!です。


お誕生日、

 素晴らしく大きな向日葵をお誕生日に

 頂きました。大輪7本 70歳のお祝いとのことで、1歳若くなりうれしいやら~~~~

 有り難うございます。 黄色の綺麗さが周りになくインパクトつよいです。 















 左の胡蝶蘭も

 前に頂いたものですが、まだ、頑張って咲いてくれています。 素晴らしい。 花は、綺麗な桜色でした。

 こちらもだいだい、感謝です。 

       

エアプランツ

 エアプランツ ご存じでしょうか?

  土のない空中で育つ植物です。

  ブロメリア科のチランジア類の植物との事 

  空中の水分を取り育つそうですが、やはりまめに霧吹きで水を













  つぼみが膨らんできました。 どんな花が咲くのか楽しみです。

 つぼみがつくのは、珍しいそうです。

















 

 一つの株で、沢山のつぼみがつくのも珍しいそうです。






つつじから 覗いて



 公園の方から写した泰安パークサイド店です。

 もうつつじが咲ほこっています。きれいです~~~















   すがすがしい季節に

  なりました。

可愛いお客様

 八王子市からの可愛いお客様

 なんとピアノ演奏がすばらしいです。学校でも伴奏を先生から頼まれるようです。

 すごいです~~~。   













 妹さんも今習っているそうです。


 姉妹すごいです~~~。
 
 とてもかわいいお客様でした。

Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 
プロフィール
たいあん
たいあん
【泰安パークサイド店】
三島市光ヶ丘38-2
>>詳しい情報はコチラ
【泰安リバーサイド店】
沼津市大手町4-2-4
>>詳しい情報はコチラ
TEL(両店共通) 055-987-0292
FAX(両店共通) 055-987-6740

焼き肉・(ロース・カルビ)海鮮・(タラバカニ・ボタンエビ・サザエ)焼き野菜(取り立てエリンギ)タンシチュー クッパー・フルーツ・アイス・珈琲・等が予算に応じてコースでご用意させて頂いてます。 三島店は、緑一杯 木立の中(アンテックなもの・絵が) 沼津店は、狩野川 夜景のすばらしい(花火の前)
是非いらしてくださいませ。
頑固な店主・おっとりした妻・元気にいい息子でやっています。
< 2015年05>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ