上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。
細かい細工のコーヒー器
とても忍耐のいる手間のかかる仕事です。
いつも
泰安 で使っているダイナミックなコーヒー器と異なり
とても繊細で綺麗です。お客様には これもありかな?とおもいました。


3種類の色を使って
網目のように編んだ器。 何に使えるか、思案中ですが、面白いので!!
お客様に喜んでいただける様考えたいです。
マスクメロンそのままの器もありました。 ユニークで発想が楽しいでした。

御殿場のタイムキルにて
坂本先生の陶の詩 先生と生徒さんの陶芸展にいってきました。
先生は、陶芸の他に 絵 や 陶器に山野草を植え込むのが
とくいです。 今回
ほたる袋の絵がとても素晴しいでした。

植え込みの山野草
鉢と山野草のバランスがとても素敵です。
赤花ショウマ です。
くすんだ赤でまっすぐ伸びています。
ツクシ唐松 と
アサギリ草です。
昨年も山野草 を求めました みな元気に咲かせてくれています。
とても おきに入りです。 大好きな個展です。
いわたばこの花 前から育てていましたが
なかなか花が咲きませんでした。 今年は咲かせることが
出来うれしいです。
赤紫
の可愛い花です。


しっけの多いい岩や
水のあるところがよく育ちますよ!!

.jpg" align="left" alt="" > 今年見事に花が
沢山咲きました。
真っ赤な綺麗な 大輪です。

細い枝があるだけ しかも
かれかかって いて それで咲くのかしらと
それが見事に沢山の花を!!! びっくりです。
冬に温室に入れてほとんど水をやりませんでした。
それが良かったのでしょうか? 見事にさいてくれました。
有難う!!


翌日はあんなに綺麗だった
のにもう終わってしまいました。 はかないですね!!


三島店 パークサイド 2F
模様替え しました。 これから夏に迎い そして 停電に
対応出来るように 模様替えをしました。

とても広く感じられます。
緑いっぱいの外のベランダを見ながら 外の外 こちらも4名様位で
ご用意ができます。 これからはとても気持ちがいいですよ。

緑が あふれていますよ。

折り紙を 一緒に習っている
お友達から 素晴しい沢山の
薔薇 
を素敵な花器に
お忙しい方なのに アイディアの満ち溢れた 頑張りやの
立派な尊敬する方です。
これ全部折り紙ですよ!! これだけつくるのは とても大変です。
有難う御座いました。 感謝! 感謝!申しあげます。