上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。
北上文化プラザに沖縄芸能コンサートへ行ってきました。
琉球伝統文化の踊り 獅子舞 島唄 などを見てきました。
沖縄は大好きな所です。 沖縄の楽器紹介がありそのあと、触って見たい人の
お楽しみがありました。 参加者皆さん楽しそうのやっていました。
獅子舞の踊りがあり 一生懸命 で素晴らしかったです。
会場内を回ってカチカチと口を開け 頭の部分を噛んでいただくと 無病息災 笑福 があるそうです。
琉球舞踊 祈りを捧げる神女。 抑制の美、動作を最小限に抑えて表情も変えないのが、基本だそうです。
島唄がすばらしかったです。
孫も楽しそうに教わっています。 楽しかったそうです。
久しぶりに山下公園にいきました。
有名な 氷川丸 が鎮座していました。 夕方いつも汽笛を鳴らしています。
今横浜港に大型豪華客船が 停泊していました。
とても大きくてすごいです。 世界一周 するのでしょうか?
何しろ大きくてすごいです。
タグボート 大きな船の案内です。
山下公園は人が多いイベントや大道芸などをやっていてとても賑やかでした。
彩花展 秋麗 に
秋の実 が沢山に羽を広げた クジャクの様に素晴らしく 活けてありました。
何とも盛大にゴウシャスに~~~ すごいです。 さすがです。
竹と 牡丹 こちらもダイナミックで この踏み合わせを見るのが初めてです。
よく考えられたのにビックリ すごいです~~~。
秋まっただ中 シンプルで色合いが綺麗です。
秋のお花が、ふんだんにすごいです。 大好きな 吾亦紅も沢山ありました。
みんな広々としたスペースでとても存在感がありそれぞれに主張していて素晴らしかったです。
イーゼル会の皆様の個展が、三島市生涯学習センターにて開かれています。
個展を見せていただくとそのたびに上手になられてうばらしいです。
ザクロ とても美味しそうです。
フランス ノルマンディー 港が美しいです。
秋田の大曲の花火大会 花火がすてきです。
素晴らしい絵が沢山ありました。 内緒でパチリ~~してしまいました。 すみませんです。

店内を
ハロウィーンの飾りにしました。 店内はとても楽しみですよ。
ハロウィーンのドレスを着たお人形さん と カラスさん はお友達の作品です。
いろいろなものをもって楽しいでしょう~~