上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。
沼津ラクーンのイベントに
未来の遊園地 どんなものか孫を連れて
絵 を描いたものが、 水族館で泳いできます。
綺麗な映像で自分の魚 タコなどが楽しく泳いできます
建物や 車 未来の乗り物で 町をつくります。
自分で創ったまちが出来上がります。
料理したり 花を育てたり 小人さんと遊んだり
一番楽しいと、言ってました。。
プログラマー エンジニア webデザイナー アニメイター その他の方々の物つくり活動つのことです。
良くわからないですが、すごいです。
孫が、夏休みに子供作品展に
紙で作る帽子を作りに参加しました。
みんな子供は発想が素晴らしく、素敵な作品が!!!
サングラス も紙で みんなとても かっこいいです。

動物のふれあいとの事で、行ってみたら
ビックリ爬虫類が沢山、子供たちは平気でさわっています。 白ヘビや違うヘビもいて肩や首に巻いて
平気な子供たちもいました。 信じられないビックリポンです。

孫も平気で手に乗せたり

帽子に乗せたり

可愛いそうです。
でもさすがにヘビはやめさせました。 気持ちが悪いですよねぇ~~~.

団体遊戯ソーラン節
皆そろって 上手です。

長い演技を、力強く
最後まで一生懸命に頑張り踊っていました。 素晴しい思い出になることでしょう!!!
頑張ったね。!!!!!

三島市児童センター主催の
幼児向けのコンサートがありました。

音楽に合わせて
新聞をビリビリ細く切り、切ったのを、集めて、
花吹雪。 又花吹雪を集めておかだ付け
皆とても楽しそうにおかだつけしてます。
見る見るうちに綺麗に!! 音楽さすが!!

幼児の楽しかったコンサートも
あっというまに、終わってしまいました。
最後にコンソメWパンチさんと一緒に はい!チーズ。

御殿場の会席料理屋さんで
見つけた立派なお飾りです。お米の藁で出来ています。
上いは、松 竹 梅が見事に編んであります。
後ろには、扇が広がっています。
次に米だわらが積み重なりそこに 鶴 亀がいます。
そして 大きないせエビが真ん中にひげを広げて鎮座しています。
したには、長い稲穂が沢山
初めてみるお飾りにびっくりつい手を合わせたくなる様な
立派なお飾りでした。

小学校でちいさな音楽会が
ありました。 剣の舞 演奏が始まり目の前聴きとてもすごい迫力ですばらしく
興奮しました。

そのあと 司会者と
演奏者のコラボで児童文学者小出正吾先生のジンタの音のお話が 13曲の音楽と共に
素晴しい話し方にひきこまれました。

最後にみんなで歌おう
のあと 校歌 上おむいて歩こうと故郷をあわせた編曲で東北の元気を。
とても素晴しい音楽会でした。

春風亭傳枝 さんの落語
お月にコンサートの前に 落語を目の前で聞くことが出来 最高!!
結婚式にお祝いの 高砂 の落語や今話題の話など
久振りに笑いました。 有難う御座いました。


2歳の妹は、今
アンパンマンに夢中です。 そんな妹におねえちゃんは、アンパンマンのうちわ
をきりえでつくりました。 アンパンマンやバイミンマンの特徴をよく現わして
とても上手にでできました。

子供たちの楽しみな
夏祭り。 おみこしや、くじ 綿菓子 ヨーヨーつり 楽しいこといっぱい!!!


良いお天気でよかった
です。 年に1度の夏祭り 大いに楽しんでほしいです。


孫が将来の夢
と言う題でボイスキューに収録にお伺いしました。
初めての経験なので少々緊張ぎみ。


すぐOKになり
三島夏祭りの朝の案内も頼まれて又収録


収録も終わりホットして
笑顔です。 アナウンスのお姉さんも優しくて楽しかった。と喜んでいました。



お客様が
持ち込みで大吟醸 ”桜 島”
箱 も 瓶 も おしゃれでした。
ご自宅にある お酒 や ワイン 焼酎 持ち込みOKです。
御予約の時におっしゃつてくださればいつでもお持ち下さい。


誕生日がきました。
薔薇 と 牡丹 1輪 とても見事な色と大輪にビックリです。
セッコクも見事に真っ白い綺麗な花を沢山つけてくれています。
美味しいお菓子付きで 皆様に感謝です。 有難うございました。

早いですね!
10歳になりましたね。今年も元気で楽しいことがいっぱいありますように!!


お友達もお祝いに
沢山 楽しく遊びました。 よかったね。
